教科書ぴったりトレーニングは新興出版社の完全教科書準拠の紙ワークです。
学校の教科書1年分のワークなので、学校の宿題+教科書ぴったりトレーニングで十分やっていけるお子さんもいるでしょう。
この記事では、教科書ぴったりトレーニングを使用した感想とおすすめの使い方、口コミ評判をご紹介します!
元小学校教師・2児の母が解説します!
教科書ぴったりトレーニングの中身
教科書ぴったりトレーニングは学校で使用している教科書に完全に沿った学習ができるワーク教材です。書店やネットで、教科ごとまたはセット購入ができます。
学習の順序も内容も学校の教科書どおりに進めることができるので、予習・復習にまさにぴったりです。
教材の中身は、以下のとおりです。
例:小2算数・国語の教材の中身
算数
- 3分でまとめ動画
- 計算ドリル
- 夏・冬・春・学年末のテスト
- がんばり表
- はなまるシール
国語
- 3分でまとめ動画
- 漢字せんもんドリル
- 夏・冬・春・学年末のテスト
- 漢字ポスター
- がんばり表
- はなまるシール
ワーク→ドリル→テストのサイクルで定着します!
教科書ぴったりトレーニングおすすめの使い方!
教科書ぴったりトレーニングは、学校の授業の予習におすすめです。
我が家では、土日に翌週勉強する予定の単元を時間割でチェックし、教科書ぴったりトレーニングで予習をします。ワークはカラーで見やすく、図の解説があるので、初めての単元も理解できます。
学校の授業の復習は、毎日国語・算数ともにプリントが出ています。平日は習い事もあるので、十分な量です。
いろいろな意見がありますが、学校の授業は「少し知っている」方が自信をもって参加できるし、楽しいと感じる子が多いと思います。(中には新鮮さがなくて、授業に意欲がなくなる子もいますが・・。)
キャラクターのおとも犬を我が子は気に入っていました!3分まとめ動画は使っていません。
教科書ぴったりトレーニングを使用した口コミ評判
教科書ぴったりトレーニングを使用している人の口コミ評判をまとめました。
新興出版社の教科書準拠ワーク『教科書ぴったりトレーニング』のサイト、単元の関連動画が紐付いてるんだけど、NHKforschoolや三菱自動車や雪印メグミルクとかいろんな企業と提携?してて面白い
今やってる理科の単元が『風、ゴムのはたらき』なんだけど、さっそく明日長女が作りたいと張り切ってる☺ pic.twitter.com/TaAZH82OjH— うみ (@0eee23) November 14, 2023
上姫
トイズアカデミーの算数が今5年生の範囲なんだけれど、穴がありそうなので4、5年生の教科書ぴったりトレーニングを買ってみた。
中姫と一緒に使ってみて思ったんだけれど、教科書ドリル系のやつ、想像以上に良かった✍️— DH (@hd_m_hd) April 19, 2023
息子😶小2算数がほぼ完了。
ドラゴンドリル、教科書ぴったりトレーニング、チャレンジタッチを並行しながら自分で取り組み。
学童がしっかり勉強時間を取ってくれているのが大きい✨折り紙が得意なこともあって図形や立体◎2年生は計算ドリルをこなす年になるかな。 https://t.co/AeX3RBsbvx
— いよ🌸小2♂年長♀ (@Yoyogi_Itoyoshi) April 4, 2024
さて、塾講師🐼、娘にどう勉強させるかって??
学校のだけで良いなら、教科書ぴったりトレーニングor教科書ワークで十分カラーテストは十分でっす!
それでも苦手な分野が出てきたら、小さめの分野別ドリルを買う予定📕— Panda (@Panda05101054) April 19, 2024
通信教育でも教科書準拠の学習ができる
教科書ぴったりトレーニングは完全教科書準拠の教材ですが、通信教育でも教科書準拠の学習ができるものがあります。
通信教育の特徴は、
- 紙ワーク
- タブレット
- 授業動画
など学習スタイルが選べることです。
紙ワークだと気持ちが乗らないお子さんもタブレット学習なら、進んで取り組める場合があります。
小学生向け教科書準拠の通信教育はこちらの記事でまとめているので、ぜひ参考にしてください。
先取りすれば自信をもって授業に参加できる!
教科書ぴったりトレーニングは、学校の授業の予習におすすめです!ちょっと先取りすると学校の授業に自信をもって参加できます!