通信教育

0歳•1歳向け通信教育おすすめはコレ!赤ちゃんも親も楽しい教材比較

0歳・1歳におすすめの通信教育

0歳〜1歳のお子さんは、月齢が上がるにつれて好奇心が旺盛になり、行動範囲もどんどん広がっていきます。

0歳・1歳の赤ちゃん向けの通信教育は、お子さんの知育だけでなく、子育てをサポートし保護者を楽にしてくれる教材です。

0歳・1歳のお子さんの教材の選び方や遊び方に自信がないという保護者の方にも強い味方になります。

この記事では、0歳・1歳の赤ちゃん向けの通信教育教材を比較し、おすすめをご紹介しています。

編集長
編集長

こんにちは!元小学校教師で男女2児の母の編集長です。

0歳・1歳の赤ちゃんは本当に可愛らしいですよね。

だけど、振り返ってみると赤ちゃんとの時間の過ごし方に悩んだ時期でもありました。

通信教育を利用して育児がグッと楽なった記憶があります。

6歳までに人間の脳は9割完成すると言われています。

幼児期のお子さんは学んだことをスポンジのようにぐんぐん吸収していきます。

幼児期の貴重なチャンスを逃さないよう1日も早くスタートを切りましょう!

0歳・1歳児向けの通信教育の選択肢は少ないです。

ほぼ「こどもちゃれんじ」1択です。

まずは、無料体験教材を取り寄せて、お子さんの反応を見てくださいね!

\幼児向け通信教育人気No.1/
こどもちゃれんじ公式HPはこちら>>

0歳・1歳の赤ちゃんに通信教育って意味あるの?

「まだ言葉もはっきりしていない0歳・1歳児に通信教育って意味あるの?」

と疑問を持たれている方も多いのではないでしょうか。

もちろん通信教育をしていなくても、0歳・1歳のお子さんは普通に生活をしているだけで沢山のことを吸収します。

そこにさらに、0歳・1歳児に合った知育教材を与えてあげる事ができれば、より多くの刺激を与えてあげる事ができます。

また、0歳・1歳向けの通信教育は子どもの知育教材という側面と保護者のサポート教材という側面があります。

「赤ちゃんとどのように過ごしたらわからない」

という保護者の悩みは多いです。

言葉も完全に通じないし、できる遊びのバリエーションも限られていますよね。

「子育ては耐えるもの、大変なんて言ったら親失格」

と考えてしまう方もいるかもしれませんが、決してそんなことはありません。

我が家の場合は、子育てが大変な時期も通信教育利用して、親子で楽しみができたり、気分を切り替えたりする事ができました。

お子さんが楽しめて、親が楽になる教材はどんどん利用するべきです。

通信教育は幼児教室と比較して安い料金で始められるのも魅力です。

通信教育は入会金0円で、最低2ヶ月ほど受講すれば解約することができます。

通信教育が気になっている方は、まずは無料体験などでお試しをしてみましょう。

0歳•1歳におすすめの通信教育の比較表

まずは、0歳・1歳のお子さんにおすすめの通信教育を比較しました。

教材名 月額料金 特徴 デジタル教材
こどもちゃれんじ ベビー1,873円〜
ぷち2,280円
知育おもちゃや絵本で成長を促す あり
七田式通信教育幼児コース 8,708円 右脳教育ができる なし
Babyくもん  2,200円 月1回先生と面談がある  なし

*料金は税込です。

0歳・1歳の赤ちゃんにおすすめの通信教育は?

0歳・1歳のお子さんにおすすめの通信教育をご紹介します。

幼児向け通信教育の大きな違いは、

  • 料金
  • 届く教材

です。

0歳・1歳向けの通信教育は数が少ないです。

最初に、幼児向け通信教育人気No.1のこどもちゃれんじを検討してみましょう。

0歳〜1歳向けのベビー、1歳〜2歳向けのぷちがあります。

0歳:こどもちゃれんじベビー

(参照:こどもちゃれんじベビー)

運営会社 株式会社ベネッセコーポレーション
対象年齢 0歳(生後4ヶ月〜)・1歳
月額料金 1,831円(税込)〜
学べる分野 感性、知性、運動機能
教材 絵本、知育玩具、アプリ、保護者向け情報誌

こどもちゃれんじベビーは、絵本・知育玩具・アプリ(リトミック)で赤ちゃんに刺激を与え、成長を促す教材です。

月齢に合った教材が届く

教材は、月齢に適した知育玩具や絵本が届きます。

0歳児の時期は1ヶ月の成長が早く、発達段階に合った教材がどんどん変わっていきます。

自動的に月齢に合った教材が届くのが魅力の1つです。

安全基準をクリアした知育おもちゃ

こどもちゃれんじでは、厳しい安全基準で制作された知育玩具が届くので、赤ちゃんに安心して触れさせる事ができます。

専門機関のテストもクリアしています。

月齢に合った安全なおもちゃを保護者が選ぶのは、手間もかかりますし難しい物です。

こどもちゃれんじベビーを利用するとその点も楽になります。

育児情報誌が届く

保護者向けの育児情報誌「おやこですくすく」が毎月届きます。

離乳食のこと、夜泣き、寝返り、事故予防など月齢に沿った内容が届くので、その時に必要な知識を得ることができます。

初めての子育てという方にも心強い存在となります。

アプリでリトミック教室

2022年6月から、アプリで「あそびコンシェルジュ」というコンテンツが利用できるようになり、さらに内容が充実しました。

アプリの「あそびコンシェルジュ」で利用できる内容は以下の5つです。

  • 成長に合った遊び方がわかる
  • うちの子に合わせた関わり方がわかる
  • 生後日数に合わせて発達情報が随時届く
  • 動画でベビーリトミック教室ができる
  • マンスリーアルバムが作れる

赤ちゃんとの過ごし方のヒントが得られます。

特別号がベビージムが入っている

特別号から入会すると、豪華なベビージムがもらえます。

ベビージムは赤ちゃんの五感を刺激する人気のおもちゃです。

こどもちゃれんじベビー利用者の声!

  • 赤ちゃんとの時間が充実する
  • 安全なおもちゃで遊べる
  • 月齢に合った内容が自動的に届くので楽
  • 赤ちゃんが関心を示さないこともある
  • 物が増える

\幼児向け通信教育人気No.1/
こどもちゃれんじ公式HPはこちら>>

1歳:こどもちゃれんじぷち

(参照:こどもちゃれんじぷち)

運営会社 株式会社ベネッセコーポレーション
対象年齢 1歳・2歳
月額料金 2,280円(税込)〜
学べる分野 生活習慣&人と関わる力、リトミック、言葉・知育、英語、好奇心
教材 教材動画、絵本、エデュトイ、デジタル教材(しまじろうクラブ)、保護者向け情報誌

1歳向けのぷちでは、教材動画、絵本、知育玩具、デジタル教材の盛り沢山の内容でお子さんの成長を促します。

毎月知育おもちゃが届く

こどもちゃれんじぷちでは、毎月必ず新しい知育おもちゃや絵本が届くので、お子さんが楽しめることは間違いありません。

手先を動かす知育おもちゃなので、考える力が伸びていきます。

お子さんがおもちゃに集中する時間があると、保護者も楽になりますよね。

教材動画は英語に切り替えられる

さらにこどもちゃれんじぷちでは、教材動画を日本語バージョンと英語バージョンで切り替えることができます。

1歳のお子さんは耳が柔らかく色々な音を聞き分けられると言われています。

英語に触れさせる機会を作りたいと考えている方も多いのではないでしょうか。

1つの教材で英語の学習もできるので、大変お得感があります。

生活習慣の学びがスタート

こどもちゃれんじでは、学習面の学びだけでなく、生活習慣や社会性も学ぶことができるのが大きな魅力です。

ぷちでは、トイレ、手洗い、片付けなど、この年齢で身につけていきたい生活習慣をしまじろうと一緒に自然と身につけることができます。

こどもちゃれんじぷち利用者の声

  • おもちゃで遊びながら言葉が増えた
  • はみがき・トイトレが楽になった
  • 自宅でリトミックなどの運動ができる
  • おもちゃが増える、収納が必要
  • 保護者が一緒に取り組む時間が必要

\豪華な無料体験教材が届く!/
こどもちゃれんじ公式HPはこちら>>

0歳〜:七田式通信教育

運営会社 しちだ・教育研究所、しちだ・ライフ
対象年齢 0歳〜年長
料金 1年間104,500円(税込)
学べる分野 ちえ、もじ、かず、右脳、生活
教材 七田式の教材が一括で届く

幼児教室として有名な七田式の通信教育です。

七田式教育が自宅でできる

七田式の教材を使用して、自宅で幼児教育をする事ができます。

七田式の特徴は、右脳を刺激する教育ができるという点です。

月齢毎の教材

七田式通信教育は、0歳から入会する事ができ、月齢毎の教材構成になっています。

七田式通信教育は、1日30分取り組む事が推奨されています。

教材は一括で届く

七田式通信教育は、その他の通信教育のように毎月教材が届くのではなく、入会すると一括で1年分の教材が自宅に届きます。

0歳〜:ベビーくもん

運営会社 株式会社公文教育研究会
対象年齢 0歳、1歳、2歳
料金 月額2,200円(税込)
学べる分野 読み聞かせ、歌、言葉、数など
教材 絵本、カード、歌絵本&CD、レシピ、連絡帳など

親子のやりとりでお子さんを刺激する

ベビーくもんでは、公文オリジナルの教材を使用します。

絵本やカードで親子で言葉のやりとりをしながら、脳に働きかける教材です。

赤ちゃんとの関わり方がわからないという方も、絵本やカードを利用して自然な関わりをする事ができます。

月1回面談がある

ベビーくもんは、毎月教材が自宅に届く通信教育とは少し異なる教材です。

月に1回、公文の先生と面談し、1ヶ月のお子さんの成長の振り返りをします。

先生に教材の使い方や困っていることを相談する事ができます。

初めての子育ての方や周りに育児の相談相手がいないという方にとって、頼れる存在になります。

面談はオンラインでも可能です。

0歳・1歳におすすめの英語通信教育

0歳・1歳から英語教育も始めたいという方も多いのではないでしょうか。

その他にもこどもちゃれんじイングリッシュでは、本格的な英語学習をすることができます。

こどもちゃれんじイングリッシュ

基本情報

料金
  • 非会員:月額1,819円(税込)
  • 会員:月額1,467円(税込)
対象年齢  1歳〜6歳
届く回数 2ヶ月に1回
教材内容
  • 英語学習玩具
  • 映像教材(アプリ・WEB・DVD)
  • 英語絵本
  • 保護者向け情報誌

こどもちゃれれんじイングリッシュは、こどもちゃれんじを受講していなくても入会可能ですが、会員の方が料金が安くなります。

こどもちゃれんじと同様に盛り沢山の教材で英語の学習をすることができます。

1歳児向けの1年間で約670語の英単語に触れることができます。

1歳から楽しく英語の学習をさせたいという家庭におすすめです。

教材が届くのは2ヶ月に1回なので、こどもちゃれんじぷちと併用しても負担になりにくいです。

\資料請求で無料トライアルDVDプレゼント/
こどもちゃれんじイングリッシュ公式HPはこちら>>

0歳・1歳向け通信教育の選び方

「初めての通信教育でどのように選んだら良いかわからない。」

という方もいらっしゃると思います。

0歳・1歳の発達段階を踏まえた通信教育の選び方をご紹介します。

  • 継続できる料金か
  • 親子で楽しめる教材か
  • 安全な教材か
  • 信頼できる会社か

継続できる料金か

まずは、継続できる料金の教材を選ぶことが大切です。

0歳・1歳の知育は継続して行う事が大切です。

0歳・1歳のお子さんの知育は、すぐに成果が感じられるものではありません。

しかし、学んだことは確実にインプットされていて、時が来れば爆発的に表現できるようになります。

お子さんにかかるトータルの費用を考えて、家計の負担にならない継続しやすい教材を選びましょう!

親子で楽しめる教材か

0歳・1歳のお子さん向けの通信教育は、親子で楽しめるものを選びましょう。

0歳・1歳のお子さんは、お子さんの好みがまだはっきりしていません。

そして、1人で取り組む時間よりも親子で一緒に楽しむ時間の方が長いです。

お子さんの知育だけでなく、親も楽しめたり、知識が増えたりする教材がおすすめです。

お家での親子の時間が充実するような教材を選びましょう。

安全な教材か

0歳・1歳のお子さんは、教材を口に入れたり、遊んでいる間に寝てしまったりする事があります。

思わぬ事故に繋がらないよう安全性のテストなどが行われている教材を選びましょう。

信頼できる会社か

幼児向け通信教育の発行元として、実績のある信頼できる会社の教材を選びましょう。

長い間実績のある教材はそれだけ沢山の家庭に選ばれてきた証拠です。

幼児教育に関するノウハウも蓄積されています。

まとめ:0歳・1歳の通信教育は親子で楽しめる!

0歳・1歳からの通信教育は決して早くはありません。

我が家の周りでも、0歳からこどもちゃれんじを受講しているお友達がとても多かったです。

0歳・1歳は、脳が猛スピードで成長している時期です。

通信教育教材で、沢山の刺激を与えてあげましょう。

通信教育は、お子さんとの過ごし方に悩む保護者にとって心強い存在になります。

通信教育を利用して親子で楽しい時間を過ごしましょう!

6歳までに人間の脳は9割完成すると言われています。

幼児期のお子さんは学んだことをスポンジのようにぐんぐん吸収していきます。

幼児期の貴重なチャンスを逃さないよう1日も早くスタートを切りましょう!

0歳・1歳児向けの通信教育の選択肢は少ないです。

ほぼ「こどもちゃれんじ」1択です。

まずは、無料体験教材を取り寄せて、お子さんの反応を見てくださいね!

\幼児向け通信教育人気No.1/
こどもちゃれんじ公式HPはこちら>>

2歳児におすすめの通信教育
2歳の通信教育おすすめはコレ!イヤイヤ期でも楽しめる教材を比較2歳児のお子さんは、言語能力が発達し、言葉でのコミュニケーションが少しずつできるようになる時期です。 一方で自己主張が強くなり、癇...
幼児向け通信教育おすすめランキング
【2024年1月最新】幼児向け通信教育おすすめ厳選8社!「幼児向けの通信教育を始めたいけれど、どの教材が良いの?」という方のために、最新の幼児向け通信教育教材を厳選して紹介します。 幼児...