クレタクラスは3歳〜8歳のお子さんが対象の算数学習アプリです。5歳年長の息子が実際にクレタクレスを体験した口コミとメリット・デメリットをご紹介します。
クレタクラスの月額料金や解約方法を掲載していますのでぜひ参考にして下さいね。
元小学校教師で2児の母の編集長が解説します。
\クレタクラスは国際基準の算数アプリ!/
クレタクラスは、3〜8歳を対象とした算数アプリです。
1日15分で楽しく算数が学べます。
幼いうちからお子さんに算数の感覚を身につけてほしいという方に試してみてほしいアプリです。
\初月390円!/
*7日間の無料体験中に解約をすれば料金はかかりません。
クレタクラスってどんな算数アプリ?
まずはクレタクラスがどんな算数アプリなのかご紹介します。
クレタクラスはタブレットまたはスマートフォンで利用できるアプリです。パソコンは非対応となっています。
幼児〜低学年向けの算数アプリ
クレタクラスは3歳〜8歳のお子さんを対象とした算数アプリです。動画アニメやゲーミフィケーションで低年齢の子どもが楽しく算数を身につけられる教材です。
自宅のタブレットまたはスマートフォンにアプリをダウンロードすることですぐに利用することができます。
質が高く安全なアプリ教材
クレタクラスはハーバード大学やケンブリッジ大学などのアイビーリーグ出身の教育のプロフェッショナルを集結して作成されている質の高い教材です。
また、Kidsafe認定を獲得しているので、保護者が監視していなくても有害なコンテンツが子どもの目に触れることがないので安心・安全です。
無料のアプリは幼児には不適切な広告が出るものがあるので、気をつけましょう。
問題数が豊富な教材
クレタクラスは月曜〜金曜日の週5間問題を解くことができます。土日はお休みです。
レベルごとに240コマ、1200エピソード以上のオリジナルアニメ、12000問以上のふれ合い練習問題が用意されています。圧倒的な量をこなすことで算数の感覚を育むことができます。
クレタクラスの教材内容・学習の流れ
クレタクラスの学習は、月〜金曜日が1つのタームになっています。月〜水曜日に学習したものを木曜日に復習し、金曜日にチャレンジ問題に取り組みます。
1回15分の学習の流れは、以下のとおりです。
- ふれあい物語
- やってみよう
- 言ってみよう
- 学習レポート
- もん太と通話
クレタクラスは学習から定着、応用まで一貫して学習をします。
ふれあい物語
クレタクラスは物語で学習をします。まずは毎回「ふれあい物語」というアニメ動画を視聴します。ストーリー性があり、お子さんが楽しめる内容から算数の学習へと繋がっていきます。
やってみよう
やってみようでは実際に算数の問題にチャレンジします。クレタクラスの問題は音声読み上げ機能があり、選択問題なので、まだ文字が読めないお子さんでも問題を解くことができます。
言ってみよう
やってみようのあとは「言ってみよう」という問題に取り組みます。声を出して回答します。インプットだけでなくアウトプットもすることで定着をさせます。
学習レポート
最後にその日に取り組んだ学習レポートを見ることができます。学習をするとご褒美として星やコインをもらうことができるので、お子さんのモチベーションもアップします。
もん太と通話
その日の学習を終えるとクレタクラスのオリジナルキャラクターであるもん太と通話体験をすることができます。その日の学習ついてもん太が色々とお話ししてくれます。
画面表示は、スマートフォンのビデオ通話のようにお子さんの顔も映し出され、本当に通話しているような気持ちになれます。残念ながら、こちらからの問いかけには答えてはくれません。
幼児であれば、学習の最後のお楽しみになります。
クレタクラスを5歳児が体験した口コミ
クレタクラスを年長の息子が体験してわかったメリット・デメリットをご紹介します。
体験してわかった!クレタクラスのデメリット
クレタクラスを体験して感じたデメリットは3つです。
- 1日15分上は学習できない。
- 料金はやや高め
- 間違えた問題への解説がない
ひとつずつ解説していきます。
1日15分以上は学習できない
クレタクラスは1日に学習する量が決まっていて、1日15分以上は学習することができません。曜日ごとにその日に学習するべきレッスンが開放されるシステムです。
お子さんが調子の良い日は、どんどん先の学習をしたがるかもしれませんが15日分で終了となります。その点がやや物足りない気もします。
しかし、幼児のタブレット学習はついやり過ぎてしまうことがあります。幼児のタブレット学習は視力の低下を抑えるために30分で休憩をとる方が良いと言われています。
そのため長時間のタブレット使用を避けたいという方には、15分で終了するというのは逆にメリットになります。
料金はやや高め
クレタクラスは算数特化の学習で料金は、月額3,800円です。
無料で利用できるアプリがある中で月額3,800円というのはちょっと高いと感じる方も多いのではないでしょうか。私も最初は「ちょっと高くない?」と思ってしまいました。
幼児向けの通信教育などは、比較的安価なものが多いですが、教材の量は多くはありません。1ヶ月の教材は1ヶ月分の問題数がなく、半月ほどで終わってしまうことがあります。
クレタクラスは必ず週5日15分学習できる問題数があるので、決して費用対効果は悪くないとを感じました。
またクレタクラスは、
- 教材の質が高い
- アプリの安全性が高い
- 週5日学習できる
- 初期費用がかからない
- プリント学習もできる
という点で妥当な料金だと言えます。
そして、クレタクラスには他の通信教育とは違い、最低受講期間や一括払いなどの縛りがなく、手持ちの端末で受講することができるので初期費用がかかりません。
スマホ1つで気軽に入会・解約をしたいという方に合っている教材です。
間違えた問題への解説がない
クレタクラスは、選択式の問題で学習をします。楽しくリズムよく学習を進めることができましたが、間違えた問題への解説はありませんでした。
解説はあっても良い気がしますが、幼児や低学年向けの学習では丁寧な解説よりも実際に手を動かして学習する方が理解しやすい場合があります。
体験したわかった!クレタクラスのメリット
クレタクラスを体験してわかったメリットを3つご紹介します。
- レベルに合った学習ができる。
- 幼児でも1人で楽しく算数が学べる。
- プリント教材も配信される。
1つずつ解説していきます。
レベルに合った学習ができる
(参照:クレタクラス公式HP)
クレタクラスはお子さんの5つのレベルのコースで学習をすることができます。
レベルの対象年齢
- レベル1:3〜4歳
- レベル2:4〜5歳
- レベル3:5歳以上向け
- レベル4と5は前レベルをクリアした後に利用できる
今回年長の息子は、レベル2を受講しました。算数の学習経験がある息子にはやや簡単と感じたようです。
クレタクラスは途中でコース変更をすることが可能です。年齢に合ったコースで入会して難しすぎる・簡単すぎると感じる場合はコース変更をしましょう。
コースの変更は、入会後クレタクラスLINE公式アカウントの「お問い合わせ」から行うことができます。変更の際にはユーザーIDが必要になります。
幼児でも1人で楽しく算数が学べる
紙教材の学習では、幼児が1人で算数の勉強をするのは難しいです。保護者が問題を読み上げる・丸つけをするというサポートも必要になります。
クレタクラスは、操作が簡単で音声読み上げ機能があるので、まだ文字が読めないお子さんでも1人で取り組むことができます。2歳後半〜3歳以上であれば、楽しく算数の学習ができると感じました。
プリント教材も配信される
クレタクラスはアプリ教材ですが、ダウンロードして印刷できる紙教材が月1回配信されます。
アプリでの学習に慣れていても、小学校に進むと紙教材での学習は必須になります。幼児のうちからプリントでの学習にも慣れておくと良いと思います。数字を書く練習にもなります。
クレタクラスの口コミ評判
クレタクラスのSNS上のリアルな口コミ評判も見てみましょう。
悪い口コミ
料金が高い
クレタクラスどーだろ。算数好きみたいだしお試ししてみたいけど月額高いなぁ。
— Kotoko (@kocoko4) February 8, 2023
中国的な書体が気になる
インスタの広告ででてくるクレタクラス気になる。日本語だけど中国的な書体?が使われているのが気になる。
— チカ👦👶3y0y 低予算おうち英語 (@chica_chiiku1) July 20, 2022
クレタクラスは中国のオンライン学習サービスの会社が運営しています。そこでハーバード大学やケンブリッジ大学などのアイビーリーグ出身の教
iPadで使えなかった
クレタクラス
一週間無料って出てきたからお試ししてみたらiPadでは使いものにならなかった
— 🌻 にじまる 🌻 (@niji99258883) November 14, 2022
我が家のiPadでは問題なくスムーズに学習することができました。
良い口コミ
子どもが楽しく算数を学習できる
トド算数を飽きてしまってやりたがらなくなってしまったので先日からクレタクラスというアプリを始めました☺️
楽しそうにやってる(今のところは…😂)— みお@4y👧🏻1y0m👶🏻dwe (@miokosodate) July 9, 2022
アニメがわかりやすい
息子がクレタクラスのお試しを始めたんだけど、アニメ→問題という流れだからわかりやすいみたい。
他の算数アプリは嫌がってやらなくなったんだけど、これなら続けられそう。
— オカメ (@HappyOkamechan) September 22, 2022
質や量を考えると高くない
子供がクレタクラスのアプリの無料体験をかなり楽しんでいたので、有料版を購入してみることに👍量やクオリティと値段を考えるとリーズナブルなので👌続けてくれるといいな👦🏻
— カキトネコ (@kaminar53391383) December 18, 2021
クレタクラス
アプリで月3800円は高いなとは思うんだけれど…
毎日違う学習動画と飽きない程度の練習量、やったところならいつでも復習できる、そしてゲーム系を面倒くさがる下姫にはちょうど良くて、やめられない。こちゃれもドリルもお下がりだし、これくらいは課金してもいいかな…🥲
— hd (@miedaraha) December 15, 2022
朝学習に取り入れられる
三女の朝
公文(算、国、英5枚ずつ)
綺麗な字を書く練習
クレタクラスもっと何か取り組みたいけど、朝はこれが限界だ…
— hd (@miedaraha) November 28, 2022
まずは7日間の体験から始めて、お子さんの反応を見てみるのが良いでしょう。
クレタクラスの料金
クレタクラスはサブスクリプションサービスです。サブスクリプションのなので解約するまでは毎月自動更新されます。
クレタクラスは、支払い方法により料金が変わります。
12ヶ月一括払いが1番安い料金で利用することができます。
支払い方法 | 料金 |
毎月払い | 3,800円 |
12ヶ月一括払い | 月額2,998円(一括35,980円) |
6ヶ月一括払い | 月額3,163円(一括18,980円) |
3ヶ月一括払い | 月額3,330円(一括9,990円) |
クレタクラスの無料体験の方法・クーポンコード
クレタクラスは7日間の無料体験ができます。
無料期間内に解約の手続きをすれば料金はかかりません。
継続受講する場合は、初月390円で受講することができるので大変お得です。
クレタクラスを利用するかどうか迷っているという方は、まずは7日間の体験を試してみましょう。
お子さんの反応や相性をチェックすることができます!
\7日間の無料体験はこちらから/
クレタクラスの解約方法
クレタクラスはサブスクリプションサービスなので無料体験後、継続しない場合は解約手続きが必要になります。いつでも解約ができます。
無料体験期間スタート8日目になると料金が発生していますので、7日目までに解約の手続きをしましょう。
解約は簡単です。利用している端末によって解約方法が異なります。
iPhone/iPadの解約方法
- 設定をタップ
- 名前をタップ
- 「サブスクリクション」をタップ
- 「サブスクリプションをキャンセル」をタップ
Androidの解約方法
- Googleplayアプリを開く
- 右上プロフィールをタップ
- 「お支払いと定期購入」をタップ
- 「定期購入を解約」をタップ
解約後も次回の決済日まで新しいレッスンのロックは解除され続けます。次回決済日を過ぎると新しいレッスンの解除はされなくなります。1度ロックが解除されたレッスンは無期限で再生可能です。
幼児期のクレタクラスで算数に強くなれる!
クレタクラスは手持ちの端末で気軽にスタートできるので、算数の早期教育をしたい方は一度は試してみても良いでしょう。
算数のみのアプリで月額3,800円は割高と感じる場合は、スマイルゼミを試してみてはいかがでしょうか。
\クレタクラスは国際基準の算数アプリ!/
クレタクラスは、3〜8歳を対象とした算数アプリです。
1日15分で楽しく算数が学べます。
幼いうちからお子さんに算数の感覚を身につけてほしいという方に試してみてほしいアプリです。
\初月390円!/
*7日間の無料体験中に解約をすれば料金はかかりません。