当ページには一部プロモーションが含まれています。

プログラミング

小学生におすすめのプログラミング教室。オンライン、料金相場も。

2020年から小学校でプログラミングが必修となりました。2021年には中学校、2022年は高校で必修となり、2024年には大学入試共通テストで出題されるなど今後も拡充予定です。

小学校でプログラミングが必修となったことで、子供がプログラミングに興味を持ったり、習わせてみたいと考えたりする保護者の方も増えたのではないでしょうか?

小学生向けのプログラミング教室の数は急速に増えています。感染症の影響もあり、通学する教室だけでなく、自宅でオンライン学習ができる教室も多くなりました。プログラミング教室の情報収集を始めて、どのように教室を選んだら良いかわからなくなってしまったという方も多いと思います。

管理人
管理人

小学生におすすめのプログラミング教室やプログラミング教室の選び方、料金相場についてご紹介します。

プログラミング教室の選び方は?

まず最初に、プログラミング教室への入会を検討しているという方向けにプログラミング教室の選び方をご紹介します。

どんなプログラミングを学びたい?

プログラミング教室には、大きく分けて「ビジュアルプログラミング」「ロボットプログラミング」「テキストプログラミング」があります。

子供の年齢や興味・関心、レベルに合わせて選びましょう!段階的にコースを変更することが可能な教室もあります。小学生であれば本人の希望を聞くのが良いでしょう。

ビジュアルプログラミングは、スクラッチなどのプログラミングツールを使用して、ゲームや作品を制作することができます。パソコンのマウス操作でブロックを積み上げるなどしてプログラミングをすることができるので、タイピングができない初心者でもプログラミングをすることができるのが特徴です。

スクラッチは、マサチューセッツ工科大学が開発した教育用のツールで、小学校の授業でも使用されることがあります。パソコン初心者の子やゲームが好きな子におすすめです。

ロボットプログラミングは、ロボットキットを使用して自分でロボットを組み立て、プログラミングをすることによって動かします。

パソコンに向かってプログラミングをするだけでなく、実際に手を動かしてロボットを作る時間もあるので、ブロックやロボットが好きな子におすすめの教室と言えます。

テキストプログラミングは、英数字をタイピングすることによってより高度なプログラミングをします。

タイピングをする必要があるので、対象年齢が高めに設定されていたり、ビジュアルプログラミングのコースを修了後に進む上級コースである場合があります。パソコンの経験があり、プログラミングの入門コースでは物足りないという子におすすめです。

どのコースを選んだら、良いかわからないという場合は、体験授業を受けて、子どもの反応を確認するのが良いでしょう。

授業形態は?

プログラミング教室によって講師に対して何人の生徒で授業を行うのかという授業形態が異なります。その種類は、集団授業や少人数制授業、マンツーマン授業があります。

集団授業は、他の生徒とコミュニケーションをとりながら、協働して作業をしたり、他の生徒の作品を見て刺激を受けたりすることができるのがメリットと言えます。プログラミング教室では、発表の機会を設けている教室が多いので、大勢の前でプレゼンテーションをする力も身につきます。

マンツーマン授業は、自分レベルや希望に合った課題に集中して取り組むことができるのが最大のメリットです。わからない事も講師に何度でも質問できるので必ず解決することができるでしょう。

少人数制授業は、集団授業とマンツーマン授業の良いところをとった授業形態と言えます。適度に他の生徒とコミュニケーションをとりったり、刺激を受けながら学習することができます。集団では、緊張してしまうという子にもおすすめです。

体験授業を受ける

プログラミング教室に入会する前に体験授業を受講しましよう。ほとんどのプログラミング教室は、体験授業を行っています。教室や自宅でオンライン受講することが可能です。

有料体験の場合もありますが、無料で行っている教室が多いです。

プログラミング教室の授業内容は?

プログラミング教室の授業内容は、各教室や選択するコースにより異なりますが、共通して、小学校のプログラミング教育でも重要視されているプログラミング的思考や課題解決力、創造力、表現力を育むカリキュラムを行っている教室が多いです。

実際の授業は、最初に講師によるレクチャーや動画視聴をして、実際に各コースのプログラミングに挑戦し、最後に発表など表現する機会を設けている教室が多いです。

プログラミング教室の料金の相場は?

プログラミング教室の料金相場はとても気になりますよね。

プログラミング教室の料金は、選択するコースや授業回数により大幅に異なりますので、入会前に必ず確認しましょう。

オンライン教室は、通学教室の半額程度で受講できる場合があります。

ロボットプログラミング教室で、ロボットを購入する場合は教材費として30,000円〜70,000円程度かかるので、初期費用が高額となる場合があります。

通学教室の料金相場

入会金 0〜16,000円程度
授業料 月額7,000〜18,000円程度
教材費 500円〜70,000円

オンライン教室の料金相場

入会金 0〜16,000円程度
授業料 月額3,000〜15,000円程度
教材費 500円〜70,000円

小学生におすすめのプログラミング教室は?

小学生におすすめのプログラミング教室をご紹介します。

ヒューマンアカデミーのロボット教室・プログラミング教室

ヒューマンアカデミーのロボット教室は、開校して10年以上の老舗教室で国内シェアナンバー1の実績があります。教室が全国にあるので、お近くの教室が見つかりやすいのではないでしょうか。ロボット教室は1400以上、プログラミング教室は200以上の教室で実施しています。無料体験はこちらから

オンラインでできるプログラミング教室は?

自宅でオンライン受講ができるプログラミング教室をご紹介します。

リモロボ ヒューマンアカデミーロボット教室のオンライン版

ヒューマンアカデミーのロボット教室が2021年にスタートしたオンラインのロボット教室です。ロボット教室として実績のあるヒューマンアカデミーのロボット教室の授業が自宅にいながら受講できるようになりました。無料体験はこちらから

イークレファスのロボット・プログラミング教室

ロボット製作・プログラミング教室の老舗クレファスが開講したオンライン教室です。クレファスの教材を使用して、自宅で自主学習をします。

ロボット教材としてレゴマインドストームなどを使用するので、レゴ好きな子におすすめです。クレファスの講師がオンラインでサポートしてくれます。無料体験はこちらから

DーSCHOOLオンライン

多様なコースがある人気のオンラインプログラミング教室です。小学生に大人気のマイクラやロボット、英語でプログラミングを学ぶことができるのが魅力です。マンツーマン授業のコースもあります。

なんと月額3,000円から受講することができます。無料体験はこちらから

テックキッズオンラインコーチング

アメーバブログで有名なサイバーエージェントグループが運営するオンラインプログラミング教室です。独自開発のオンラインプログラミング学習教材「キュレオ」を使用します。

キュレオでは420のレッスンを受講することができ、プログラミングの基礎知識を着実に身につけることができます。キュレオは、本格的なストーリーや魅力的なキャラクターが登場しゲームのように楽しく学習することができるのが特徴です。無料体験はこちらから

最後に

いかかでしょうか。気になるプログラミング教室があれば、ぜひ体験授業に受けてみましょう!授業の雰囲気やお子様との相性を確認することができますよ。