こどもちゃれんじの年少さん(3歳・4歳)向けのコースは「ほっぷ」です。
この記事ではこどもちゃれんじほっぷの
- 口コミ評判
- 料金
- 年間ラインナップ
を解説しています。
こんにちは!この記事は元小学校教師で男女2児の母の編集長が執筆しています。
息子がこどもちゃれんじ受講中です。
年少さん向けのこどもちゃれんじほっぷでは、
遊びながら考える力を身につけるとともに「ひらがな・数」への興味を引き出してくれます。
まだ「ひらがな・数」に興味をもっていないというお子さんも焦る必要はありません!
年少さんは発達の個人差が大きい時期でもあります。
こどもちゃれんじほっぷでは、しまじろうの知育玩具・絵本・DVD・ワークなどで「ひらがな・数」への興味関心を自然と引き出してくれます。
資料請求をすると豪華な無料体験教材が届きます。
\資料請求・入会申込は1分で完了/
こどもちゃれんじの基本情報
運営会社 | 株式会社ベネッセコーポレーション |
---|---|
対象年齢 | 0歳〜6歳 |
月額料金 | 2,280円(税込)〜 |
学べる分野 | 年少:考える力、かず、ひらがな、好奇心、社会性、英語 |
教材 | 紙ワーク、DVD、絵本、エデュトイ、デジタル教材(しまじろうクラブ)、保護者向け情報誌 |
年少こどもちゃれんじほっぷの料金
こどもちゃれんじの料金は、12ヶ月一括払いと毎月払いのどちらかを選択することができます。
12ヶ月一括払いの方が月あたりの料金が500円も安くなるのでお得です。
年間にすると6,000円も安いです。
途中で退会したら支払った料金はどうなるの?と不安な方もいるのではないでしょうか。
年度途中で退会をしても、未受講分は返金されますので心配いりません。
こどもちゃれんじすほっぷの料金
12ヶ月一括払い | 毎月払い |
月あたり2,280円(年額27,360円) | 月額2,780円(年額33,360円) |
年中コースすてっぷに進級すると月額料金が200円上がります。
そのため、ほっぷへの入会時期によって一括払いの料金が変動します。
こどもちゃれんじの最低受講期間は2ヶ月です。1ヶ月で退会することはできません。
年少こどもちゃれんじほっぷの教材・年間ラインナップ
年少こどもちゃれんじほっぷでは、毎月ワーク1冊、DVD、絵本、知育玩具や特別教材が届きます。
学べる分野は「考える力」「かず」「ひらがな」「好奇心」「社会性」「英語」です。
かずの分野ではプログラミングに触れることもできます。
こどもちゃれんじほっぷでは、ひらがなや数の学習がスタートするのも特徴です。
まだ、ひらがなや数に興味がないお子さんでも関心が高まるような教材が盛り沢山です。
(参照:こどもちゃれんじ)
こどもちゃれんじほっぷの教材は、通園タイプによって内容が変わります。
「保育園タイプ」と「3年保育タイプ」から選択することができるので、お子さんの生活に沿った内容で学ぶことができます。
絵本・キッズワーク・保護者向け情報誌の内容が違います。
社会性の分野では、年少さんに必要な生活習慣や人との関わりについて学べるので、とても助かります。
親が「教えなくてもわかっているだろう。」と思っていることも子どもにとっては初めての体験ばかりです。
また、発達が早めのお子さんでワークが物足りないという場合は、8月号から「発展タイプ」のワークを選ぶことができます。
基本のワークよりも4課題多く、応用問題にもチャレンジできます。
年少こどもちゃれんじほっぷの口コミ評判
こどもちゃれんじほっぷの口コミ評判を見てみましょう。
しまじろうのこどもちゃれんじのお陰で年少の息子氏ひらがなと数字読むのマスターしたのですが、赤ちゃんの頃から絵本の読み聞かせしてるだけだったけど、今では子供と一緒に声出して読むって事も出来るようになり子育ての喜びを感じている。#岸田総理の退陣を求めます
— やめたbot (@Nightclub1960) March 24, 2022
長女が年少の頃のこどもちゃれんじの付録だったしまじろう神経衰弱カード、子供3人が使ってもうボロっボロ。つぎはぎだらけのカードでも使いたがる。しまじろうパワーすごいな…。 pic.twitter.com/nZMBJGm0Cj
— ぴよまま🐔ゆる教育ママ (@3kidsmamm) August 26, 2020
ちょっと悩みを言いますね…!
3歳娘のこどもちゃれんじ、もう辞めどきかなぁって思ってる。細々した教材を今日は一日中片付けしてた感じ。娘もなかなか片付けできないし、私も苦手で片付けにイライラしてしまう。親子で片付けるいい機会なんだろうけど辛い💦みんなどうやって教材管理してるのかな😂 pic.twitter.com/27Vft7QgWf— リベコ@花屋開業 (@onushi56) March 28, 2021
こどもちゃれんじの2〜3歳向け「ひらがな」のワークを毎晩やってるんだけど、なかなか運筆が安定しない💦
息子は楽しんでやれてるからいいものの、次のステップにうつるのはまだ早い気がするなぁ。
他社のワークを買って、年度内いっぱいは運筆の練習かなぁ。
— Nana (@nana04210410) November 11, 2020
0歳10ヶ月のクリスマスから始めた、こどもちゃれんじ。
現在は年少児向けの『ほっぷ』を受講中。
12月号の付録『おいしゃさんセット』は、5月号『かずのドーナツやさん』以来のヒットだった様子。
息子は、やたら注射を打ちたがり、ろくに診察せず多量の薬を処方するMADな医者に扮して楽しんでいる。 pic.twitter.com/CzCF7xPSbq— 最所美咲 (@bariukeuke) December 1, 2020
年少さんは発達の個人差が大きいので、同じく1年間受講しても習得のスピードは違います。
まだ学んだことを上手く表現できないお子さんも確実にインプットされていますよ!
\資料請求・入会申込は1分で完了/
年少こどもちゃれんじほっぷのメリット・デメリット
こどもちゃれんじほっぷを受講するメリット・デメリットをまとめました。
メリット
- ひらがなや数の学習がスタートできる
- 年齢に合った生活習慣や人との関わりが学べる
- 通園タイプに合った教材が届く
- 英語やプログラミングに触れられる
- おもちゃを選ぶ手間が省ける
デメリット
- 知育玩具や教材が散らかりやすい
- 毎日学習するお子さんにはワークが足りない
まとめ:こどもちゃれんじほっぷで楽しくひらがな学習をスタート!
年少さんは、好奇心旺盛でまだ集中できる時間も短いです。
この時期は遊びながら学ぶことで興味・関心を広げていきましょう!
こどもちゃれんじほっぷは、お子さんが喜ぶ教材が盛り沢山で、ひらがな・数や社会性を学ぶことができます。
入会を迷っている方はまずは資料請求から始めてみましょう。
年少さん向けのこどもちゃれんじほっぷでは、
遊びながら考える力を身につけるとともに「ひらがな・数」への興味を引き出してくれます。
ひらがな・かずに興味をもっていないというお子さんもまだ焦る必要はありません!
年少さんは発達の個人差が大きい時期でもあります。
こどもちゃれんじほっぷでは、しまじろうの知育玩具・絵本・DVD・ワークなどで「ひらがな・数」への興味関心を自然と引き出してくれます。
資料請求をすると豪華な無料体験教材が届きます。
\資料請求・入会申込は1分で完了/