スタディサプリ

スタディサプリ小学生の進め方•効果的な勉強法•注意点を解説!

「スタディサプリ小学講座の進め方・勉強法を知りたい。」

という方に向けてスタディサプリ小学講座の小学生の学習の進め方、効果的な勉強法を解説します。

スタディサプリを小学生が利用する際の注意点もまとめましたので、必ずチェックして下さいね!

編集長
編集長

この記事は、元小学校教師・2児の母の編集長が執筆しています。

スタディサプリは一流プロ講師の授業動画が見放題で、小1〜高3までの全範囲が学習できます。

月額1,825円〜なので塾よりも教育費が圧倒的に抑えられます。

まずは無料体験から始めましょう!

  • 無料で14日間お試し体験
  • 手持ちの端末ですぐに受講
  • 学年を超えて神授業が見放題

\14日間無料・割引適用で月額1,815円〜/
スタディサプリ初回特典ページ>>

*無料体験の申し込みにはクレジットカードが必要です。
*無料体験中の利用停止で料金は0円となります。

スタディサプリ小学講座ってどんな教材?

スタディサプリ小学講座は小1〜高3までの学習内容が定額制で学び放題のオンライン教材です。
基本的にはプロ講師の質の高い解説動画とオリジナルテキストで学習をします。
料金は月額1,815円(税込)〜と他社と比較しても安いのも魅力です。

小1〜小3まではドリル学習が中心で、小4以降の授業動画も見放題学び放題です。

スタディサプリ(小1・小2・小3)の口コミ評判、内容はこちら>>

プロ講師による質の高い解説動画

スタディサプリはプロ講師による質の高い解説動画で学びます。
いつでもどこでも質が高くわかりやすい動画で学ぶことができます。

スタディサプリの登場で、今までは都市部でしか受けられなかった質の高い授業を、地方にいても簡単に視聴することができるようになりました。

1回15分の授業動画なので、小学生のお子さんでも集中力を保ちやすいです。

小1〜高3までの学習が学び放題

スタディサプリが定額で小1〜高3までの学習が学び放題です。(小1〜小3はドリル学習が中心)そのため興味のある教科は学年に関係なくどんどん上の学年に進むことができます。

小学講座に英語はありませんが、中学1年生から始まる英語の授業を受講することが可能です。

つまずきのある教科はいつでも後戻りして学習し直すことができるので、手遅れになる前に苦手をつぶしていくことができます。

料金は6年間変わらない

スタディサプリは定額制で高校3年生まで月額料金が変わりません(月額1,815円〜)。

支払い方法は毎月払いまたは12ヶ月一括払いから選択することができ、12ヶ月一括払いの方が安く受講することができます。
一括払いをして途中で退会をしても未受講分は返金されます。

毎月払い 12ヶ月一括払い
月あたり2,178円(税込) 月あたり1,815円(税込)
*一括21,780円(税込)

テキストは1冊1,320円で購入、または無料でダウンロードして印刷して使用することができます。

小学生向けの通信教育や教材は学年が上がるにつれて高くなる傾向があります。
小学6年生では1万円近くになることもあります。

毎月かかる料金なので、家庭学習をスタディサプリに変えることでかなり教育費を抑えられます

スタディサプリの1番お得な支払い方法はこちら>>

手持ちの端末ですぐ受講できる

スタディサプリは手持ちのスマートフォン、タブレット、パソコンで入会後すぐに学習を始めることができます。

専用タブレットを購入する必要がないので初期費用が安く済みます。

編集長
編集長

どんな教材も子どもが長く続けられるかどうかはわかりません。すぐに辞めてしまうのではないかと不安な場合は、手持ちの端末で受講できる教材を選びましょう。

スタディサプリ小学講座の進め方は?

スタディサプリ小学講座(小4〜)の進め方を解説します。

スタディサプリ小学講座は1回15分の授業動画と確認ドリルを使用して学習をします。
書き込みができるテキストは購入または無料ダウンロードをすることができます。

小学講座(小4〜)で学習する教科は、国語、算数、理科、社会です。
英語を学習したい場合は中学講座の英語を先取りして学習することができます。

スタディサプリには基礎レベル授業と応用レベル授業があります。
目的によって利用する授業が変わります。

  • 基礎レベル授業・・・学校の予習、復習、苦手克服
  • 応用レベル授業・・・中学受験準備、得意分野を伸ばす

スタディサプリの進め方の5つのステップはこちらです。

  1. 目標を決め、コースを選択する
  2. 学習計画を立てる
  3. 授業動画を視聴する
  4. 演習問題・確認ドリルで定着させる
  5. 学習を継続する

ひとつずつ解説していきます。

目標を決め、コースを選択する

まずは学習を始める前に、お子さんと一緒に今後の目標を決めることをおすすめします。

スタディサプリで学校の授業の予習・復習をするのか、苦手を克服していきたいのか明確にしておきます。中学受験の予定の有無によっても目標は変わります。

目標によって基礎レベル授業を中心に学習するのか、応用レベル授業を利用するのか選びましょう

学習計画を立てる

スタディサプリには、1日に学習する時間や教科に決まりがありません。
完全に受講者の自由です。

そのため、小学生のお子さんの場合は保護者が一緒にスケジュールを組む必要があると思います。
もちろん自主的に計画ができるお子さんは任せてもOKです。

週に何回スタディサプリで学習するのか、1回に何教科学習するのかを話し合っておきましょう。

授業動画を視聴する

スタディサプリの授業動画は1回15分です。
短い時間なので小学生のお子さんも集中して取り組むことができる可能性が高いです。

予習をしたい単元、つまずいている単元などその時に学習するべき授業動画を選んで視聴します。
時間が経って忘れてしまっても何度も繰り返し視聴することができるので理解が深まります。

演習問題・確認ドリルで定着させる

スタディサプリでは、書き込みができるテキストを利用して学習をします。
テキストは購入することもできますし、無料でダウンロードして印刷して使用することもできます。

授業動画を視聴するだけでなく、演習問題・確認ドリルにも取り組みましょう。
どれだけ理解できているか確認することができます。

学習を継続する

スタディサプリは塾とは違い管理してくれる大人がいません。
継続するためには保護者の声かけが必要な場合もあるでしょう。

学習は継続することで定着していきます。
短い時間でも良いので継続しましょう。

編集長
編集長

スタディサプリは14日間という長期間、無料でお試し受講をすることができます。まずは14日間お子さんが続けることができるかどうか試してみましょう!

\無料で14日間お試し受講ができる!/
スタディサプリ公式HP>>

スタディサプリ小学講座の効果的な勉強法は?

スタディサプリ小学講座の効果的な勉強法をご紹介します。

  • 学校の授業の予習・復習をする
  • 得意な教科はどんどん先に進む
  • 苦手な教科は後戻りして学習する
  • 英語は中学講座を先取りして学習する
  • 動画の再生速度を変更する

学校の授業の予習・復習をする

学校の授業の学習内容を確実に身につけていきたいお子さんは、まずは学校の授業の予習・復習にスタディサプリを活用しましょう。

学校の授業の予習・復習に利用する場合は、学校の授業の進度に沿ってスタディサプリの学習を進めていくことができるので、お子さんが自分で学習をしやすいです。

学校の授業と併せてスタディサプリの神授業を視聴することでより理解が深まります。

得意な教科は先取り学習をする

スタディサプリでは小1〜高3までの学習が学び放題です。
得意な教科はお子さんの学年に関わらずどんどん先取り学習をすることをおすすめします。

すでにしっかり理解できている単元を学校の授業に合わせて何度も学習するのは時間の無駄になっていまいます。

苦手な教科は後戻りして学習する

苦手な教科は無理にお子さんの学年に合わせず、しっかり下の学年に後戻りして学習しなおしましょう。
特に算数は積み重ねの教科なので、つまずいている箇所があると正解に辿り着けません

早いうちに苦手を克服しておくことで、後伸びする可能性があります。

英語は中学講座を先取りして学習する

小学校では小学3年生から外国語の授業が始まります。
小学生から英語の学習を始めているお子さんは多いです。

スタディサプリの小学講座には英語講座がありませんが、中学講座の英語を先取りして学習することが可能です。
中学講座の英語と言ってもレベルに合わせてアルファベットから学習することができるので小学生でも難しすぎるということはありません。

スタディサプリ小学講座英語の口コミ評判はこちら>>

動画の再生速度を変更する

スタディサプリは授業動画の再生速度を変更することができます。
速さは、0.75倍(ゆっくり)〜2倍(早い)まで設定があります。

ほとんど理解できているけれど復習したいという授業は再生速度を速くして視聴することで学習時間を短くすることができます。
難しいと感じている単元は再生速度をゆっくりにすることで理解しやすいでしょう。

編集長
編集長

お子さんと相談しながら、適切な設定で効果的に学習しましょう!

スタディサプリ小学講座の注意点は?

スタディサプリ小学講座の注意点を3つご紹介します。

  • 子どもに合った学習計画を立てる
  • モチベーションを維持する
  • インターネットの利用に気をつける

ひとつずつ解説していきます。

子どもに合った学習計画を立てる

スタディサプリは、受講者が授業を選んで学習を進めます。

学習を始める前に学習計画を立てることをおすすめしましたが、それが無理な学習計画にならないよう注意する必要があります。

あまりに1回の学習量が多すぎたり、難易度が高すぎたりするとお子さんのやる気を削いでしまうことになりかねません。保護者とお子さんで話し合いながら進めましょう。

モチベーションを維持する

スタディサプリでは、勉強してコインを貯めるとサプモンというキャラクターをゲーム感覚で育成できるなどモチベーションをアップするコンテンツがあります。

しかし、基本的には自分で学習を進めていくスタイルなのでモチベーションの維持がかかせません。
スタディサプリでの学習を続けられている場合は、しっかり保護者が誉めるなどしてモチベーションを維持できるようサポートしましょう。

インターネットの利用に気をつける

スタディサプリには専用タブレットはなく、手持ちのスマートフォン・タブレット・パソコンで受講することができます。

小学生であれば保護者が利用している端末で受講するお子さんもいるでしょう。
スタディサプリで学習をするはずが、インターネットで動画を見たり、他のアプリを操作したりしてしまうことがないよう注意が必要です。

スタディサプリは保護者の目が届く場所で利用する、ブラウザのセキュリティを強くするなど対策をした方が良いでしょう。
iPhoneでは「アクセスガイド」を設定すると、一時的に使用中のアプリ以外が利用できなくすることができます。

スタディサプリ小学講座で自立して学習する力をつけよう!

スタディサプリは自分で学習を計画しながら進めていくので、小学生ながらも自立して学習する力がつきます。

小学生から自立して学習する力をつけておくと、中学校での成績も伸びるお子さんになると感じます。

編集長
編集長

ただし、まだまだ小学生。保護者が一緒に学習計画を立てるなどサポートをしましょう!

スタディサプリは一流プロ講師の授業動画が見放題で、小1〜高3までの全範囲が学習できます。

月額1,825円〜なので塾よりも教育費が圧倒的に抑えられます。

まずは無料体験から始めましょう!

  • 無料で14日間お試し体験
  • 手持ちの端末ですぐに受講
  • 学年を超えて神授業が見放題

\14日間無料・割引適用で月額1,815円〜/
スタディサプリ初回特典ページ>>

*無料体験の申し込みにはクレジットカードが必要です。
*無料体験中の利用停止で料金は0円となります。