スマイルゼミは、発達障害や学習障害、発達障害グレーゾーンと呼ばれるお子さんにもおすすめの通信教育です。
スマイルゼミ幼児コースでは、タブレット1台で国語・算数・英語・生きる力が学べます。年少からタブレット学習ができるのはスマイルゼミだけ。
発達障害のあるお子さんは、周りと比較して苦手なことがあると思いますが、得意なことを大切にお子さんの能力を伸ばしていきましょう!
この記事でご紹介する内容はこちらです。
- スマイルゼミを発達障害のある幼児のお子さんにおすすめする理由
- スマイルゼミ幼児コースの内容
- スマイルゼミ利用者の口コミ評判(発達障害のあるお子さん)
スマイルゼミは紙と鉛筆での学習が苦手なお子さんでも取り組みやすい教材です。
1講座5分で学習できるので、長い時間集中できない幼児でも楽しみながら学ぶことができます。タブレットなので必ずしも机で学習しなくてもOKです。
お子さんの苦手とうまく付き合いながら学習できるので発達障害のあるお子さんにも人気です。
料金は月額3,278円(税込)〜で国語・算数・英語・生きる力の学習ができます。
スマイルゼミを発達障害のお子さんにおすすめする理由
- 1講座5分で完了
- 自分のペースで学習できる
- 机以外の場所でもOK
- イラストや動画で楽しく学習
- 玩具や付録のないシンプル設計
\資料請求で特典も!申し込みは2分で完了/
スマイルゼミ幼児コースの基本情報
運営会社 | 株式会社ジャストシステム |
---|---|
対象年齢 | 3歳・4歳・5歳・6歳 |
月額料金 | 3,278円(税込)〜 |
タブレット代 | 10,978円(税込)〜 |
タブレット あんしんサポート代 |
年額3,960円(税込) |
オプション講座 | 英語プレミアム:月額748円(税込)〜 |
教科 | 幼児コース:国語・算数・英語・生きる力 |
発達障害のある幼児の特徴
発達障害と一概に言っても、お子さんそれぞれに得意・苦手の個性をもっています。
発達障害の種類としては、
- 自閉症スペクトラム
- 学習障害(LD)
- 注意欠陥多動性障害(ADHD)
などがあります。
幼児であれば、発達障害グレーゾーンと呼ばれる診断のついていない子も多いです。
発達障害のお子さんが苦手とすることは、
- 課題に集中できない
- じっとしていられない
- 言葉の遅れがある
- 周囲とのコミュニケーションが苦手
- 書くことが苦手
- 読むことが苦手
- 癇癪がある
などがあります。
一人ひとりの発達段階や得意なこと、好きなことに注目して、学習を進めることが重要です。
発達障害のある幼児がスマイルゼミを受講した口コミ
発達障害のある就学前のお子さんが実際にスマイルゼミを受講した口コミを集めました。
発達障害の子と相性が良い
年長6歳です。
発達障害グレーゾーンで、耳から入る情報が苦手でしたが、スマイルゼミのおかげで、なんとかついていけています!
感謝しかありません!!
これからもずっ~と続けていきます(^_-)-☆— さっちん (@SaTuKiFUKUOKA) November 19, 2021
チャレンジ、小一から再開しよかなーと検討中。チャレンジって発達障害には相性どうなんでしょうか?やってる方いますか?
Twitterみていると発達界隈はスマイルゼミが多いイメージあります。
発達に配慮ある個別指導塾探すのもよいのだろうけど、とりあえず低学年のうちは自宅学習でいきたいなと。— すずめ (@suzume_conan) October 28, 2021
コース移行で合わなくなってしまった
悲しいよう悲しいよう
『スマイルゼミ』をやっていた重度知的障害の我が息子達
この度『小学生コース』へのアップデートでもれなくついていけなくなる
サポートに確認もしたけど幼児コースの据え置きは不可🥲泣ける
好きなメニューもできなくなる
発達障害の勉強への機会が減る
意欲的だったのに— ひまぶつし (@ot8buarnlu0UK1u) February 10, 2022
生活面の学習が面白い
今日のスマイルゼミ講座
【でんしゃ🚞】
盛り上がらないわけがない!!!
電車が走る音がするたびに大喜びだった小学校に入ったら電車通学がある子もいるよね。本当、数国以外の生活や季節等の課題が面白くて息子の知識が日々成長していて感謝🙌💕#子育て #タブレット #知的障害 #ASD #発達障害 pic.twitter.com/878hobPEkc
— 🌸🌷 みや 🍡🌸 (@miyakaya_m1529) October 10, 2021
楽しく取り組める
朝からスマイルゼミの文字書きで「ボクの名前にある~🎶」とご機嫌。興味のない文字はあっさりなのに今日は花丸💮💯貰おうと何度もやり直しして取り組んでいた。
幼稚園でも苗字と名前の間に隙間を作る〇を素直に書いてしまう息子(笑)— 🌸🌷 みや 🍡🌸 (@miyakaya_m1529) September 28, 2021
基礎学力が向上した
1年契約して存分に基礎学力を向上させてくれたスマイルゼミ。
自閉症の息子に対してまだ字が書けなかった4〜5歳の頃、一緒にお勉強しようとして「あ」の難しさで脱落し、ドリルをやろうとして癇癪を起こされ泣かせて、タブレットならば…?とやってみたのがきっかけだった。 pic.twitter.com/1o5lguapRd— 花子 (@hinagiku3155) June 8, 2021
発達障害のあるお子さんでスマイルゼミを取り入れている方は多いです。
\資料請求で特典も!申し込みは2分で完了/
スマイルゼミ幼児コースの学習内容
スマイルゼミの幼児コースには3つのコースがあります。
- 年少冬講座(年少3・4歳12月〜)
- 年中コース(4歳・5歳)
- 年長コース(5歳・6歳)
スマイルゼミの幼児コースの学習内容は、4つの分野です。
- 国語の基礎
- 算数の基礎
- 英語
- 生きる力(ちえ、せいかつ、しぜん)
また2022年4月からは、無学年学習コアトレというコンテンツが無料で学習できるようになりました。
無学年学習コアトレでは、小学1年生〜中学3年生の国語・算数の内容を先取り・さかのぼり学習をすることができます。
もし学習につまづきを感じたら下の学年の内容を学び直すことができます。
発達障害のある子にとっては、お子さんのペースで先取り・さかのぼり学習をすることができるのが魅力です。
スマイルゼミ無学年学習コアトレについてはこちら。
スマイルゼミ幼児コースの特長・メリット
発達障害の幼児のお子さんがスマイルゼミで学習するメリットをご紹介します。
1講座5分でできる
発達障害のあるお子さんには、長時間集中して学習することが苦手というお子さんも多いのではないでしょうか?
スマイルゼミ幼児コースは、1講座5分ほどの内容になっており、1日3講座15分の学習が目安となっています。
もちろん、1日1講座5分の取り組みでもOKなので、お子さんの負担にならない学習量に設定することができます。
自分のペースで学習できる
大勢の人がいる場所が苦手だったり、周りのペースに合わせたりすることが苦手だったりするお子さんは、公文式などの学習塾では集中できないことがあります。
スマイルゼミは、問題の音声読み上げ機能や自動丸つけ機能があり、子どもが1人でも学習できるよう設計されています。
完全に自分のペースで学習することができます。
好きな場所で学習できる
机に長時間座っているのが苦手という子もタブレット学習であれば、机で学習することにこだわる必要はありません。
ソファやお気に入りの場所で学習するのもOKです。これは紙と鉛筆の学習では難しいことではないでしょうか。
イラストや動画で集中できる
スマイルゼミの講座は、カラフルなイラストや動画で学びます。ひらがなの書き方も動くナビゲーションで学ぶことができます。耳から情報を得ることが苦手な視覚優位の子にもおすすめです。
シンプルな画面表示で気が散らない
スマイルゼミの画面表示は、こどもちゃれんじのタブレット教材と比較するとキャラクターや音楽が少なく、わかりやすいシンプルな表示になっています。情報量の多い画面では、気が散りやすいという子にも取り組みやすいと言えます。
年長コースは小学校入学準備学習ができる
発達障害のある幼児のお子さんをもつ方は、小学校の学習についていけるか不安という方も多いです。スマイルゼミの年長コースは、小学校の学習の土台を身につけることを目標にしています。ひらがな・カタカナ・時計の読みなどを学習します。
時間に余裕のある幼児のうちに、入学準備学習をしておくと小学校での学習にもスムーズに繋げられるかもしれません。
スマイルゼミ年少コースの口コミ評判はこちら。
スマイルゼミ年中コースの口コミ評判はこちら。
スマイルゼミ年長コースの口コミ評判はこちら。
スマイルゼミの注意点・デメリット
スマイルゼミを受講する上での注意点とデメリットをまとめました。
紙と鉛筆で書く練習は別で必要になる
スマイルゼミの教材はタブレット1台のみなので、紙に鉛筆で書く練習はできません。そのため市販のワークや紙教材の通信教育での練習が必要になります。
紙の教材を嫌がる子もタブレット学習をきっかけに、自信がついて紙に書くことができるようになることもあります。
コースの変更ができない
スマイルゼミは、入会したコースを途中で変更することができません。年度が変わる時に自動的に上の学年のコースに移行します。
幼児コースのレベルが合っているという場合も、年長コースが終われば小学生コースに進級することになります。どうしてもコースを変更したい場合は、一度退会して、再度入会する必要があります。
契約から1年以上経過している場合は、タブレット代も再度かかってしまいます。
スマイルゼミのコース変更についてはこちら。
12ヶ月未満の退会はタブレット代が高額になる
スマイルゼミのタブレットは、12ヶ月以上の継続受講を条件に本体価格よりも安い金額で販売されています。
もし、12ヶ月未満で退会・解約をすると本体価格のタブレット金額の残額を支払うことになります。(条件により金額は異なります。)
入会前に資料請求などをして、継続できそうな内容かしっかり確認してから、入会することをおすすめします。
スマイルゼミ幼児コースの料金についてはこちら。
スマイルゼミなら発達障害のお子さんも楽しく学べる!
スマイルゼミは発達障害のある幼児にも人気のあるタブレット教材です。
紙と鉛筆の学習には興味を示さなかった子が学習に取り組めるようになったという口コミも多いです。
小学一年生になると、「小1プロブレム」「小1の壁」という言葉がある通り、保護者もお子さんも小学校生活に慣れるまで時間がかかります。
発達障害のあるお子さんは、時間に余裕のある幼児のうちに小学校入学準備を始めるのがおすすめです。
スマイルゼミに入会する場合は、必ず資料請求から始めてください。
スマイルゼミは12ヶ月未満で解約すると、高額なタブレット代がかかります。
資料で学習内容・料金形態をしっかり確認しておきましょう!
スマイルゼミは紙と鉛筆での学習が苦手なお子さんでも取り組みやすい教材です。
1講座5分で学習できるので、長い時間集中できない幼児でも楽しみながら学ぶことができます。タブレットなので必ずしも机で学習しなくてもOKです。
お子さんの苦手とうまく付き合いながら学習できるので発達障害のあるお子さんにも人気です。
料金は月額3,278円(税込)〜で国語・算数・英語・生きる力の学習ができます。
スマイルゼミを発達障害のお子さんにおすすめする理由
- 1講座5分で完了
- 自分のペースで学習できる
- 机以外の場所でもOK
- イラストや動画で楽しく学習
- 玩具や付録のないシンプル設計
\資料請求で特典も!申し込みは2分で完了/